2017年6月20日火曜日

<迷子のトイプードルを保護しています>

日時・6/18(日)
場所・三郷市鷹野4丁目
犬種・トイプードル
性別・メス
毛色・グレーorシルバー
保護してくれた心優しい方の代理投稿です。
吉川警察署に届出も出してくれています。
また、関連機関(三郷市クリーンライフ課・草加保健所)への届出もお願いしてあります。
何か情報がありましたら、ご連絡下さい!
御協力お願い致します!

2017年6月17日土曜日

<6月三郷市議会定例議会が閉会>

来月には、改選(三郷市議会議員選挙)が行われるので、任期最後の定例議会でした。

議案も全て可決され、議員になり1期4年間の最後の一般質問は、福祉施策として・障がい者就労支援事業について。
議員になり、岡山県総社市の障がい者千人雇用施策や板橋区の小茂根園、朝霞市の障がい児放課後児童クラブなどに視察で学んできた事などを提案し、市役所での障がい者雇用や優先調達も進めていくように提案し、同時に前向きな答弁を頂きました。
コツコツと取り組んできた課題が一歩ずつですが形になってきています。
犬猫議員や動物議員と言われる事も多いですが、犬・猫や環境以外にもしっかりと取り組んでいます(笑)
今日は、市内小学校の学校公開に来ています!

2017年6月7日水曜日

<若い子育て世代向けに新しい制度ができました>

入居者受付中!
『子育てハッピー県営住宅』

市内対象県営住宅:みさと団地・三郷早稲田パークハイツ第二
 
詳しい詳細は、リンク先まで!


https://www.pref.saitama.lg.jp/a1107/jakunenkosodate/jakunennkosodatesetaimukekeneijyuutaku.html

2017年6月3日土曜日

<猫活からの運動会>

早朝からの野良猫の不妊去勢手術の為の捕獲という猫活から始まり。

今日は市内小学校の多くが運動会。
という事で、そのまま八木郷小学校で運動会の会場作りの流れで開会式(笑)
保護者の皆さんも早朝からの場所取り、設営など、我が子の応援する為に、
良い場所から撮影する為に本当にお疲れ様でした。

八木郷小学校と新和小学校の運動会に参加させて貰いましたが、生徒数も違いますが先生をはじめ、PTAやオヤジの会や地域の方々などが、生徒達用にテントを張ったり、校庭に散水したり、児童達の為の暑さ対策などもサポートも素晴らしかったです。
PTAリレーに参加させて貰いましたが、転ばず怪我もせず一安心(笑)
これからの時期、水分補給をして暑い夏を頑張って乗り切りましょうね。

2017年6月2日金曜日

<任期最後の6月定例議会が開会しました>

昨日から6月の三郷市議会定例会議が開会しました。
市議会議員の任期は、1期4年間。
来月には三郷市議会選挙が行なわれます。
 

7/16(告示)7/23投開票です。
 
という事で、任期中最後の定例会議がスタートしました。
提出議案は、報告10件・議案28件・請願1件
主に農業委員会委員の任命や一般職の任期付職員の採用に関する条例など。
 
また、議員になり一度も欠かしていない一般質問も行ないます。
三郷市議会では、毎定例議会で一般質問が出来ます。
年間4回の定例議会(6月・9月・12月・3月)4年間16回! 
今回が、16回目の一般質問になります。
 
今回の一般質問は『障がい者施策・就労支援事業について』 
 
障がい者施策については、
平成26年には、岡山県総社市の『障がい者千人雇用』政策などを視察。
板橋区の小茂根園や朝霞市の障がい者の放課後児童クラブや就労についても視察も重ねてきました。
もっと学ばなければならない部分や多くの課題もありますが、
『障がい者就労支援事業について』一般質問を行ないます。


 

2017年5月31日水曜日

<先日の保護猫・綺麗になってきましたよ>

先日保護した、3匹の仔猫たち。
残念ながらサビ柄の1匹は、
強制給餌を続け病院でも診てもらいましたが、2日後に亡くなってしまいました。

ほかの2匹は風邪を引いていたのと、目ヤニで片目が開かなくなっていたが、しっかりとケアすると徐々に綺麗に治ってきています。
保護せず、野良猫のままなら失明していたでしょう。
もしかしたら風邪の悪化やカラスに食べられてしまうなどで、いのちを落としていたかもしれません。

やっぱり、飼い主のいない猫・野良猫が生きていくには過酷すぎます。
いのちを救うためにも、不幸な仔を増やさないためにも、TNR・不妊去勢手術が大事です!
この仔たちは、幸せな家族を見つけますので安心して下さい。



2017年5月21日日曜日

<飼い主のいない猫・野良猫についての相談・仔猫3匹!>

昨日は、早朝から
・野良猫の捕獲・三郷市愛犬クラブの総会に出席・地域回り・仔猫の保護・動物病院へ迎え。
と専門分野の1日でした。
 
市内や各地域の方から
『飼い主のいない猫・野良猫について』の件について相談を多く頂きます。
(ペット関連の相談は、年間何十件も)
そりゃ、犬猫議員や動物議員と言われる訳ですね(笑)
 
<相談内容>
相談者さんからは、近所で野良猫に餌やりをしている方がいて、糞尿被害や仔猫が産まれて困っているなど。
 
<対策>
糞尿の被害を軽減させたい、今後増えない様にしたいとの事で、飼い主のいない猫・野良猫に不妊去勢手術をする事を提案しています。
手術をする事により糞尿の臭いは軽減されますので、一代限りの命ですので、何とか見守って頂ける様にお願いとTNRやさくらねこの活動の周知もします。
 
<県の事業の補助金を使うべきと提言>
市議会議員として、現場を知っているからこそ一般質問でずっと取り組んできた県からの補助金事業を活用して、行政だけでなく地域でTNRなどを行っているボランティアさん、推進員と連携して飼い主のいない猫に対して不妊去勢手術費などの補助する事業です(原資は、企業からの寄付金)
 

無責任に餌をあげて、無責任に可愛がる、結果増やしてしまうという負の連鎖。
野良猫の仔猫は、産まれてもカラスやハクビシンに食べられてしまう、道路で轢かれてしまう事が多く生きていくには過酷です。昨日保護した仔猫も片目が見えない状態で保護しました。
親猫にも栄養状態の良くない状況での出産は負担が大きいです。
できれば、家の中で飼うこと。
せめて外の猫に餌を与えるならば不妊去勢手術をする事は必須です。
この対策で、飼い主のいない猫にとっても、困っている方、隣近所で苦情などからの地域問題として1つ解決に向かいます。
 
犬や猫が好きな方も苦手な方もいます。
野良猫の問題だけでなく、フンを拾わない、オシッコをさせっぱなしなど、一部の飼い主によるマナーの問題も多くあります。
周りにも配慮をして責任のある飼い方をする事で、人と動物とが暮らしやすい街になるはずです。
 
仔猫たちから哺乳瓶からのミルクの時間だと催促されてましたので、いってきます(笑)